Zドライブ

ブログは日常を彩る作業。日々起きたこと、思い出したことを徒然なるままに。教育情報も発信したい。

得意教科にみる大まかな人間性(?)

体育会系、理系、数学家、文系、社会系、音楽家、芸術家…どんな表現が適してるか思い付きませんが、便宜上このように表現します。

世の中、理数系、文系、体育会系、みたいな風にありますが最近の気付き。

 

体育会系…縦社会しっかりしてるからか、組織人としてのノウハウがしっかりしてることが多いです。ただし、スポーツによってパーソナリティが変わる気がします。それはいつかまとめたいです。

 

理系…疑問→仮説→実験→考察→疑問…とサイクルを繰り返すこの分野。論理的思考力が高く、筋が通ってないことは納得できないことからか熱血タイプが多い気がします。ハートが熱い人が多い印象。怖い人も多いけど好きです。

 

数学家…好きな分野にもよりますが、比較的芸術家気質の方が多い気がします。思考することが好き。

私も、大学でようやく数式の美しさに気付いたときは感動を覚えたものです。

 

文系…ひねくれものか尾木ママのような人たらしな雰囲気を持っているかのどちらかに分かれる。どちらにせよ憎みきれない何かをもってます。行間を読むことが良くも悪くも得意なためか、繊細でなんだかんだで芸術家より気難しいところがある気がします。言葉選びのセンスが抜群。

 

社会系…地理、歴史、現代と色々ありますが、情報を収集・分析、法則性や規則性を見つけ出す、まとめ、次のことを考える特徴があるこの分野。哲学家気質なんかも多い。あとオタク気質も多い気がします。なぜかウィットに富んだユーモアのある面白い人が多い。

 

楽家…努力のできる芸術家。理系の次に熱い人が多いような。

世界観強いんですが、技術が確かなのでカリスマ性がある人も多くなんかもうすごいよね。ただただ尊敬。

 

芸術家…音楽家と似て非なる気質をもっています。他に無い視点や抜群の感性をもっていて表現のために手段を選ばないところがあります。それにより周囲を感動させることがありますが、社会生活においてもしばしばそれをやってしまい、いいふうに働けば周囲へ新しい視点を与えることになりますが、そうでなければ分別のつかない人だとか、こだわりの強い変な人だとかまぁそんな感じ…。たぶん

知らんけど。

 

好き勝手言ってるだけなので、ソースもなんも無いです。

話半分でお願いします。

今日が終われば、楽しい週末。

ちゃちゃっと仕上げていきましょ😘

 

(2021/3/20加筆修正しました。)